埼玉県春日部市T様|外壁・屋根塗装|築15年「木目外壁の色あせが気になる」とのご相談、美観が続く超低汚染リファイン

建物構造
/築年数
2階建て/15年
施工箇所 屋根・外壁・付帯部
お悩み 外壁の色あせ(特に木部)をキレイにしたい
施工内容 屋根塗装・外壁塗装・シーリング打ち替え
使用塗料
や材料
屋根:超低汚染リファインMF 500
外壁:超低汚染リファインMF 1000
塗装色 屋根:チャコール 外壁:ミネラルグレイ

こんにちは!越谷市・春日部市の屋根・外壁塗装専門店とそう家です!

春日部市のT様より、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・シーリング打ち替えのご依頼をいただきました。

目次

「木目が気に入っていたのに色あせてしまって」とお悩みのT様

春日部市T様邸_施工前全景

施工前の現地調査では、確かに木目調の外壁材が一番色あせており、目立っていました。


屋根はスレート屋根材で色あせがあり、黒ずみ汚れも見受けられました。

雨樋なども劣化があったので、今回は屋根・外壁と付帯部塗装を行うことに。高耐候性で色あせや汚れに強い塗料「 超低汚染リファインシリーズ」をご提案しました。

屋根と外壁の補修後、汚れがつきにくい塗料で塗装

屋根板金の隙間とヒビ割れ補修

春日部市T様邸_屋根板金シーリング

屋根板金同士の隙間が開いていたので、シーリング材で埋めました。また、スレート屋根のヒビも補修しました。

屋根板金(やねばんきん)とは?
屋根のてっぺんや端っこなど、雨が入りやすい部分を金属でカバーする部材のことです。雨漏りを防いだり、風で屋根が飛ばされないように守る役割があります。

シーリング打ち替え

T様邸のシーリングは築10年以上経過しており、ひび割れたり縮んだでいたので全て新しく入れ替えました。

古いシーリングを撤去して清掃したあと、プライマーと呼ばれる下塗り材を塗布して新しい樹脂を充填します。

シーリングは弾力性のある樹脂のことで、雨水の侵入を防いだり台風や地震の衝撃を逃す緩衝材の役割を担います。約10年を目安に交換することが望ましいです。

屋根と外壁を3回塗りで丁寧に塗装

春日部市T様邸_屋根施工後

屋根は遮熱効果もあるリファイン「500MF」で塗装しました。お色はチャコールです。

遮熱塗料は屋根表面や室内の温度上昇を抑えるので、冷房の効きもよくなります。光熱費を削減したい方に特におすすめです!

春日部市T様邸_外壁施工中

外壁はリファイン「1000MF」で塗装しました。お色はモダンなグレーです。

もともと汚れに強い塗料ですが、今回はカビやコケを予防するために防カビ剤を追加しました。

※住宅街では風通しが悪く湿気が溜まりやすいので、このように防カビ対策を強化するとよいでしょう。

超低汚染リファインとは?

今回屋根と外壁に使用したのはアステックペイントから発売されている「超低汚染リファインシリーズ」です。雨で汚れを洗い流せるセルフクリーニング効果があり、汚れにくい住宅になるので人気となってる塗料です。

T様が気にされていたベランダ木部の色あせも、塗装ですっかり目立たなくなりました。

グレーの洗練された外観!汚れに強い塗料で美しさ続く

春日部市T様邸_施工後

外壁以外の雨樋なども塗装し、統一感のあるスタイリッシュな外観となりました。

T様もグレーのお色を気に入ってくださったようで、足場が外れて住宅の全様が見えた時、「わぁ〜素敵な色ですね!」とおっしゃってくださいました。私たちも一緒に喜びました^^

カラーシミュレーションで外装リフォームのイメージ作り!

春日部市T様邸_外壁施工後

当社では塗装前の住宅写真を撮影してデジタルで色を変更する「カラーシミュレーション」を行っております。
小さな色見本で見るよりわかりやすい!とお客様にも大変好評です。T様もこちらを参考にお色を決めていました。

外壁塗装は住宅の印象をガラッと変えるチャンスでもあります。

カラーシミュレーションにご興味のある方は、お気軽にとそう家までお問い合わせください!

/ S /

保存・シェアはお気軽に!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次