ベランダ・バルコニー防水– お住まいを水害から守る防水工事もおまかせください! –

ベランダの防水工事

ベランダの防水工事

陸屋根・屋上の防水工事

陸屋根・屋上の防水工事

シーリング防水

シーリング防水

雨漏り調査・修理

雨漏り調査・修理

防水工事

ベランダやバルコニーの防水工事は、建物を雨水から守る工事の一つです。これらの場所は常に雨水にさらされ、建物内部への水の侵入を防ぐ「最前線」の役割を担っています。

防水層が劣化すると、雨水が建物内部に侵入し、構造材の腐食、断熱材の劣化、室内への雨漏りなど、深刻な被害を引き起こします。
特に木造住宅では、柱や梁の腐食により建物の耐震性にも影響が出る可能性があります。

「少し水が溜まるだけ」「雨の時だけちょっと濡れる程度」と軽く考えがちですが、防水層の劣化は建物全体の寿命に直結する問題です。

こんな劣化症状があれば、ぜひご相談ください!

床面のひび割れ

防水層の表面に亀裂が入っている状態です。
ひび割れから雨水が侵入し、下地まで劣化が進行する可能性があります。

床の膨れ・浮き

防水層の下に水が入り込み、膨れや浮きが発生している状態です。
防水性能が完全に失われています。

排水口周りの劣化

排水口周辺のシーリングが劣化し、隙間ができている状態です。
最も雨漏りが発生しやすい箇所です。

立ち上がり部分の劣化

壁との境界部分(立ち上がり)のシーリングや防水層が劣化している状態です。

床が常に湿っている

雨が降っていないのに湿っている場合、防水層の下に水が溜まっている可能性があります。

植物や苔の発生

防水層の劣化により水が溜まりやすくなり、植物や苔が生えている状態です。

バルコニー

とそう家では屋根・外壁塗装以外に、戸建て住宅から集合住宅、店舗・事務所まで、あらゆる建物タイプの防水工事を手がけています。

戸建て住宅では、一般的なベランダやバルコニー、陸屋根の防水工事を得意としており、住みながらの施工にも配慮した工程管理を行います。
集合住宅・マンションでは、管理組合との連携や近隣住民への配慮を重視し、計画的な施工を実施いたします。
店舗・事務所については、営業への影響を最小限に抑えた施工スケジュールをご提案いたします。

建物の規模や用途、構造に応じて最適な防水工法を選定し、長期間にわたって安心していただける防水工事をご提供いたします。
これまで春日部・越谷エリアで数多くの防水工事を手がけた豊富な経験を元に、お客様のあらゆるニーズにお応えいたします。

WORK

屋上・ベランダ防水の施工事例

こんにちは!越谷市・春日部市の屋根・外壁塗装専門店とそう家です! 越谷市のK様より、屋根・外壁塗装・シーリング打ち替えのご依頼をいただきました。 ヒアリングでは「外壁の汚れが気になっている」とのお悩みでした …

この事例を見る →

こんにちは!越谷市・春日部市の屋根・外壁塗装専門店とそう家です! 越谷市のO様より、屋根・外壁塗装のご依頼をいただきました。 お電話で「外壁の劣化と屋根のコケが気になっている」とのご相談が 施工…

この事例を見る →

こんにちは!越谷市・春日部市の屋根・外壁塗装専門店とそう家です! 春日部市のS様より、外壁塗装・付帯部塗装・シーリング打ち替えのご依頼をいただきました。 HP経由で「コケやヒビ割れに悩んでいる」とS様からのご相談 …

この事例を見る →

FRP防水

繊維強化プラスチックを使用した最も耐久性に優れる工法です。
軽量で強度が高く、一般住宅に最適です。

費用:4,500~8,500円/㎡
一般的なベランダ(10㎡):約4.5~8.5万円
耐用年数:10~15年

  • 上記価格は標準的な施工での目安です
  • 既存防水層の撤去費用別途:500~1,500円/㎡
  • 足場が必要な場合:15~25万円別途
  • 建物の状況により追加工事費用が発生する場合があります
ウレタン防水

液体状のウレタン樹脂を塗布する工法で、複雑な形状にも対応できます。
コストパフォーマンスに優れています。

費用:3,500~6,500円/㎡
一般的なベランダ(10㎡):約3.5~6.5万円
耐用年数:8~12年

  • 上記価格は標準的な施工での目安です
  • 既存防水層の撤去費用別途:500~1,500円/㎡
  • 足場が必要な場合:15~25万円別途
  • 建物の状況により追加工事費用が発生する場合があります
シート防水

合成ゴムシートや塩ビシートを貼り付ける工法です。
短期間での施工が可能です

費用:4,500~7,500円/㎡
一般的なベランダ(10㎡):約4.5~7.5万円
耐用年数:10~15年

  • 上記価格は標準的な施工での目安です
  • 既存防水層の撤去費用別途:500~1,500円/㎡
  • 足場が必要な場合:15~25万円別途
  • 建物の状況により追加工事費用が発生する場合があります
シーリング防水

シーリング材を使用した防水工法で、細かい部分や補修工事に適しています。
施工が容易で部分的な対応が可能です。

費用:800~1,500円/m(シーリング工事として)
立ち上がり部分補修:約2~5万円
耐用年数:5~8年

  • 上記価格は標準的な施工での目安です
  • 既存防水層の撤去費用別途:500円~1,500円/㎡
  • 足場が必要な場合:15~25万円別途
  • 建物の状況により追加工事費用が発生する場合があります

とそう家では地域の気候特性を考慮し、耐候性と耐久性に優れた防水をご提案しています。

春日部・越谷エリア

春日部・越谷エリアは、夏の高温多湿と冬の乾燥、年間を通じた紫外線により、防水層への負荷が大きい地域です。また、年に数回の台風や集中豪雨により、防水性能への要求も高くなります。

とそう家では、この地域の気候特性を十分に考慮し、耐候性と耐久性に優れた防水工事をご提案しています。これまでの豊富な施工実績により、地域に最適な防水工事をご提供いたします。

地域密着だからこそ実現できる迅速なアフターサービスと、確実な施工により、多くのお客様から高い評価をいただいております!安心してご相談ください。

雨漏りの不安があればすぐにご相談を

ベランダやバルコニーからの雨漏りは、早期発見・早期対応が最も重要です。
少しでも不安がある場合は、無料診断をご利用ください。
緊急時は最短即日対応いたします!
「雨漏りしているかも」「ベランダの状態が心配」そんな時は、まずお気軽にご相談ください。しつこい営業は一切いたしません。